大内社長が語る 02menu.jpg 03menu.gif 表彰制度 04menu.gif 05menu.gif
ホーム > >考え方・哲学

3月22日損することを考えよ

朝起きたら、損することを考えよ。誰でも、自分が得したいと思います。当たり前です。しかし、人間を研究してみてください。自分は、どんな人についていきたいのか。どんな店で買いたいのか。

自分が得することを考えると、人が離れて生きます。
自分が損することを考えると人が寄ってきます。

私は創業から損と得があれば損の道をとってきました。
自分が手柄を立てたときには、部下や、周りの人に手柄を譲り、部下や、周りの人が失敗したときは、自分のせいにしてきました。
そのときは損だと思っても、決して損ではありません。
目先の利益を追いかけていては成長発展できません。
おかげさまで、3年前より、新卒の社員が増え、お客様も増えてきました。

自分が得することばっかり考えるのが一番いけません。
特に人の上に立つ人は、自己犠牲の精神が大事です。
自分の都合より、部下や、お客様に合わせていきます。
組織は、人を介して結果を出すことが大事です。
結果を出すには、人がついてくることが大事です。
人がついてくるためには、自分が損の道を選ぶべきです。

コメント

これからは、意識して損を選んでいきます。

自己犠牲精神を身につけます。

自己犠牲の精神を身につけていきます。

損とは考えず、プラス思考でいきたいと思います。

自分も経験上、損は結局は自分の得になったことが何度かありました。続けて実践していきます。

損もただ無駄に損するのではなく、その時の損が後の得になることを考えて損することが大切なんだと思いました。

自己犠牲、そう簡単ではなさそうですが、出来ることから行いたいです。

今後は、自己犠牲精神で行動していきます。

簡単なことではありませんが、少しずつ実践していきます。

損を損として捉えない考え方を今までしたことがありませんでした。私は得をしたいと考える人間です。社長の言うように自分が損を選ぶ事で人がつくということが思い当たります。率先して損を選ぶ自信はないのですが人のためになる行動とりたいと思います。

私もこの話を初めて社長から聞いた時、自分が損をするようになろう、と、心に決めたのですが、なかなか簡単な事ではないように思います。しかしこれからもこの話を頭に入れ、努力していきます。

自分が損することをかんがえるのを意識して行っていきます。

つい自分の得を優先させてしまいます。自分の都合より、周りの人に合わせることによって、自己犠牲の精神を養っていきます。

私は人より得をしたいと強く思うタイプですが、目先の利益だけを追いかけるだけでは確かに成長発展できないと思います。
自分が得をすることばかり考えるのはいけませんね。
難しそうですが、器を大きく持ち自己犠牲の精神を心がけていきます。

損をすることを考えてと言われても、正直何をしていいかわかりません。何を考えればいいかわかりません。でも明日の朝から実行してみます

コメントを投稿