大内社長が語る 02menu.jpg 03menu.gif 表彰制度 04menu.gif 05menu.gif
ホーム > >考え方・哲学

今年は戌年

momo.jpg自宅で13年くらい飼っているポメラニアンです。名前は「モモ」

今年は戌年です。
人間は毎年少しずつ大人になっていきます。大人とは考え方のことです。
人間的な成長をすると、人格や器が備わってきます。

家族を持ったり、会社で大きな仕事をこなすことは、それだけ人格や器が備わっているからです。
人格や器がないと、せっかく手にした、家族やお金や地位を、つまらないことで手放すことになります。
昔から言われる
3つの行為「飲む、打つ、買う」と
8つの癖性分です。「おしい、ほしい、にくい、かわい、うらみ、はらだち、よく、こうまん」

人格や器を少しずつ広げるには、生き方の指針が必要です。
今年は戌年なので、戌年の生き方の指針をお話します。

戌と言うのは忠犬ハチ公と言われるように、3日人に飼われると恩を忘れないと言われます。
戌年の生き方は、3大恩人「天の恩、親の恩、恩師の恩」に対して恩返しの名人になることです。
天には感謝「必然必要」の生き方。
親には孝行「親の思いにあわせる生き方」
恩師の恩「学校の恩師、人生の恩師に感謝を忘れない」

こうやって一年間通り抜けると不思議と自分が成長しているのが気づくかもしれません。

コメント

06会の和久田です。「感謝の気持ちを常に忘れず、恩返しの名人になること」このことを私は気付かないことが多かった気がします。自分が今ここで生活できているのは誰のお陰なのがよく考えてみます。

お疲れ様です。自分は器がちいさいなぁと感じるときがあります。器が小さい人には人がついてこないと思います。もっと器の大きい人間になるよう成長します。

器の大きい人には憧れます。日々人間的な勉強を怠らないで、少しづつでも自分の器を大きくしていきます。そして人への恩を決して忘れずに、小さなことでも恩返しをできる人間に成長したいです。

確かに器の大きな人は凄いと思います。私が器の大きな人になれるかと自分で問えば、無理だろうなと思っていました。しかし、今回の記事により、私も頑張れば器が大きくなれるのでは・・・と思う事が出来ました。人間的成長というものは大事ですね。

器の大きい人には憧れます。私も3つの恩を忘れずに生きていき、大きく成長できれば、と思います。

コメントを投稿